修理事例 Repair case

SONY ERS-111

SONY ERS-111 AIBO 犬型ロボット 2000年販売

SONY ERS-111 AIBO 犬型ロボット 2000年販売

[AIBO 犬型ロボット 2000年販売]

【診断内容】
  • ・首の動きも悪く尻尾も耳も折れていましたが、退院できました。
    体調を崩した仲間が集まってきています。
【処置内容】
  • (1) 首の関節部分のギヤ摩耗の為、交換
  • (2) 尻尾・耳を手直し取り付け

SONY VP-5000改造 テープクリーナ機

SONY VP-5000改造 テープクリーナ機

SONY VP-5000改造 テープクリーナ機

【U-matic tape cleaner】

・経年による、カビが付着したテープをクリーニングする
【処置内容】

放送局・ビデオスタジオ等で作成された資料を
長期間保存することにより、カビで再生不能になったU-matic Tapeをクリーニングするセットを
ビデオ再生機を改造して作り上げました。

SONY MXD-D1

SONY MXD-D1

SONY MXD-D1

SONY MXD-D1

[CD/MDデッキ 1996年発売]

受付日【11/10/24】修理完了日【11/11/3】
ご指摘症状:CD読めず、MD部は正常
【診断内容】
  • ・CD部動作せず。
  • ・MD側ローディングベルト伸び(ご指摘外)
【処置内容】
  • (1) CD側光ピックアップ(読み取り装置)のレーザー出力劣化の為、交換
  • (2) 消耗部品(CD、MDのローディングベルト)交換
  • (3) MD側光ピックアップ(読み取り装置)のレンズ及び、オーバーライトヘッド(記録装置)清掃
  • (4) 基盤上の半田付け部分の点検

SONY WV-BW1

SONY WV-BW1

SONY WV-BW1

SONY WV-BW1

[8mm/VHS ダブルビデオデッキ 1995年発売]

受付日【11/11/21】修理完了日【11/12/10】
ご指摘症状:VHS側テープは入るが動作せず、テープの取り出し不能。8mm側状況不明
【診断内容】
  • ・テープは入るが動作せず、テープの取り出しが出来ず。(VHS側)
  • ・テープを入れようとしても反応せず入らない。(8mm側)
【処置内容】
  • (1) VHS側のキャプスタンモーター(テープを送るモーター)のギア脱落の為、補修
  • (2) VHS側ピンチローラー摩耗と、モードスイッチの劣化の為、交換
  • (3) 8mm側キャプスタンモーターのローターがロック状態の為、分解補修
  • (4) VHS、8mmのピンチローラー、リ−ル台の摩耗、モードスイッチの劣化の為、交換

マッキントッシュ C-22

マッキントッシュ C-22

[真空管プリアンプ]

・電源入らず
【診断内容】

お客様の要望に応えて高級機種マッキントッシュ C-22を修理しました。
真空管アンプで真空管自体の劣化を心配しながらの修理でしたが、なんと修理後はなんと音の変化が少ないのには驚きです。
何十年も前の管球式のアンプなのに信じられません。
音の広がりが若干狭くなるだけで、音の粒立ち、きれもほとんど聴き分け出来ないほどです。
逆に音場が狭いという事は音の定位が良く感じ、聴きやすい感じです。

お客様もしっかり満足してくれました。

SONY TC-9700

SONY TC-9700

[オープンリールテープレコーダー 1971年販売]

キャプスタンモーターはACサーボでのダイレクトドライブ方式である名機であった。
お客様の要望により、オーバーホールを行い、アイドラ(シリコンゴム)の交換等含めて対応し命をふき返した。

WADIA WT-2000

WADIA WT-2000

[D/Aコンバーター搭載 電源セパレート型CDプレイヤー1988年販売]

海外高級モデルである、WADIA のCDプレイヤーが修理に入荷。
メカ部分の修理を行う事により復活。

セミプロフェッショナル映像機器へのサポート

セミプロフェッショナル映像機器へのサポート

1980年代から1990年代後半にかけて、全国のビデオスタジオの方々が多くのイベントを撮影し、メモリアル映像を供給してきた、そんな皆さんへのサポートが出来ればと出来うる限りの技術提供をしています。

*ビデオ編集機 VO-5850
*撮影機材  DSR-200A  

お客様のニーズに応えて - オープンリールテープのCDダビング依頼

お客様のニーズに応えて - オープンリールテープのCDダビング依頼

モデル名:CD-R80MW20
メーカー/販売元:ビクターアドバンスメディア株式会社
容量:700MB
対応書き込み速度:1〜48倍速
レーベル印刷 インクジェットプリンター対応

作業工程
1) 高温熱処理
2) コーティングクリーニング(特別溶剤にて)
3) 録音レベル調整/イコライザー/低域フィルターによるノイズ除去
4) ハードディスク FULL ダビング
5) CD ダビング 
永年保存用のディスクにダビングすることによりお客様は大満足していただき、録音していた相良直美さんのライブ音源をお楽しみ頂きました。